この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年07月31日

セミ獲り!!

午前中に預かっていた2歳の男の子と近くの公園にセミ獲りに行っていました。クマゼミが1本の木にもぶれ付いています。抜け殻も一杯あります。
その木の下にはセミが出てきた穴がたくさん開いていました。
最近滅多に見かけないアブラゼミを見つけました。子供がこれは何?
  


Posted by こんぴら at 12:41Comments(0)

2013年07月30日

夏野菜で焼きそば

今朝は早くから野菜塾の水やりに行っていましたが、途中から雨が降り出して水やりを中止して夏野菜をたくさん収穫してきました。

そんなわけで、お昼のメニューは採り立ての夏野菜をタップリと使っての焼きそばとなりました。
  


Posted by こんぴら at 12:09Comments(0)

2013年07月29日

激辛カレー!!

今日も夏野菜たっぷりのカレーを作りましたが、食べてみてびっくり!「しし唐がらし」のあまりの辛さに口の中が火を吹くようでした。ハッピーさん昨日の「しし唐がらし」ごめんなさい、捨ててください。
  


Posted by こんぴら at 11:59Comments(0)

2013年07月28日

冷やしうどん

今日は一人で留守番です。冷凍うどんを湯掻かずに初めて電子レンジで温めてみましたが結構いけます。そのあとしっかりと冷水と氷で〆て生姜をタップリ効かしてこの調理法は簡単で便利で、暑い日にはぴったり!!
  


Posted by こんぴら at 12:33Comments(0)

2013年07月27日

野菜塾で”焼きそば”

今朝はごきげん野菜塾の修了式に参加していました。そして、収穫したばかりの採れたての野菜でバーベキュウを提供してもらい美味しい”焼きそば”が昼ごはんでした。満足!!
  


Posted by こんぴら at 13:15Comments(0)

2013年07月27日

収穫祭でバーベキュウ

今日は野菜塾の収穫祭です。畑のそばで採れたての夏野菜でバーベキュウ大会を開催します!ビールが飲めないが残念だ!
  


Posted by こんぴら at 10:20Comments(0)

2013年07月26日

ジャージャー麺(ソーメン)

お昼は市販のジャージャー麺ソースをソーメンに使って作ってみました。夏野菜をしっかり食べるつもりで沢山トッピングしましたが、残念ながらソーメンの水切りが悪かったのか味がいまいちでした。次は水きりをしっかりして麺の量も少なくしてみます。
  


Posted by こんぴら at 13:18Comments(0)

2013年07月25日

ざるそば

お昼は久しぶりに”ざるそば”にしたので今日も野菜不足です。そんなわけでワカメ入りの「キュウリもみ」は付けましたがもっと野菜を採れるメニューにしなければ!!出汁に氷を入れ過ぎて残念ながら味がわかりません。
  


Posted by こんぴら at 12:06Comments(0)

2013年07月24日

焼き鳥で一杯

今夜は家人のおごりで焼き鳥屋さんに来ています!!ご馳走様!
  


Posted by こんぴら at 18:40Comments(0)

2013年07月24日

釜揚げうどん+ラー油

今日は釜揚げうどんを作っています。只、残念なことに野菜が乗っかっていません。そこで”ラー油”を使って調味してみましたが、うどんにも悪くない味でした。
  


Posted by こんぴら at 12:00Comments(0)

2013年07月23日

スパゲッティで”ふんわり”

朝から畑の水やり、子供とセミ獲りと外で動くことが多かったので、暑くてたまりません。そこでお昼にいつものナポリタン・スパゲッティと一緒に低アルコール”ふんわり”を頂いています。
  


Posted by こんぴら at 12:51Comments(0)

2013年07月22日

ぶっかけうどんに夏野菜トッピング

蒸し暑いお昼はやはり”ぶっかけうどん”になりましたが、どうしても夏野菜が獲りたくて一杯トッピングしてみました。少しラー油を垂らして味を引き締めました。
  


Posted by こんぴら at 12:07Comments(0)

2013年07月21日

塩ヌードルと夏カレー

お昼は定番になっている夏野菜をトッピングした夏カレーでした。これだけでは少し寂しいので塩ヌードルも一緒に頂きましたが、これにも炒めた夏野菜が合いそうでした。チャレンジしてみますか!!
  


Posted by こんぴら at 12:55Comments(0)

2013年07月20日

”冷やし中華”

午前中に3時間も畑に黒豆の植え付けなどに行っていましたので、水分不足です。やはりお昼は冷たい物が食べたくて”冷やし中華”になりました。トマトやキュウリは自宅の畑で採れたもので新鮮で、沢山入れています。
スイカ(ちょっと失敗作)も収穫してきたので友人宅に持参します。
  


Posted by こんぴら at 12:54Comments(1)

2013年07月19日

”ちくわ天うどん”と”そぼろご飯”

今日のお昼から「花苗」を求めて仏生山・法然寺に行ってきました。当然ながらお昼はお寺そばのうどん屋さんでお薦めではないオーソドックスに”ちくわ天うどん”とご飯が食べたくて”そぼろご飯”を頂きました。
そのあと、フラワーボックス用に黄花コスモスとピンクのコスモス苗を購入して帰ってきました。
  


Posted by こんぴら at 15:06Comments(0)

2013年07月18日

オクラとソーメン

朝早くから、野菜塾の畑に水やりと収穫に行っていました。人気のないオクラが取り残されていてバケツ一杯ほど収穫してきたので、ソーメンと一緒に食べました。湯掻いてすりおろしたオクラは美味しいのですが、刻んだだけのオクラは硬すぎて食べれませんでした。残念!!
あまりの多さにお裾わけした知人の皆さんオクラが硬すぎて済みませんでした。
  


Posted by こんぴら at 12:04Comments(0)

2013年07月17日

”湯あがり娘”とザルうどん

昨日試食用に収穫してきた枝豆の”湯あがり娘”とザルうどんをお昼に頂きました。”湯あがり娘”はまだ十分に実が入っていませんが野菜塾で勧められたように味は間違いなく美味しいものでした。今月中には食べごろになると思いますので冷たいビールが美味しく頂けます。ハッピーさん、今しばらくお待ちください。
  


Posted by こんぴら at 12:35Comments(1)

2013年07月16日

石焼びびんば

自家製のお昼ご飯に飽きた家人からの強い希望でお好みの料理”石焼びびんば”を食べに行って来ました。11時30分の開店に合わせて待ちかねて訪問しましたが、家人はかなりお気に入りになったようで、又行く機会も増えるようです。

このブログにも投稿されているこちらのお店でしたが、初めてです。
  


Posted by こんぴら at 12:36Comments(0)

2013年07月15日

夏野菜でミートスパゲッティ

今日はお天気も悪くて畑に夏野菜を収穫に行っていません。お昼はスパゲッティでしたが、いつもほどには野菜がないのでこれで我慢します。その代り3%アルコール「ふんわり」を頂いています。
  


Posted by こんぴら at 13:10Comments(0)

2013年07月14日

昼は”ひやむぎ”

午前中に畑に草匹に行っていましたので、熱中症気味です。お昼はのど越し良い”ひやむぎ”にしましたが、細めのソーメンの方が良かったかな?
  


Posted by こんぴら at 12:38Comments(1)