2016年05月31日
2016年05月30日
2016年05月29日
冷かけMIX
午前中は畑で作業をしていました。お昼は久しぶりに近くのこちらのうどん屋さん。
頂いたのはお気に入りの「冷かけMIX」でうどんと中華麺でした。
ズッキニーが大きくなりかけているので試し取り。
キュウリも1本だけ・・・。
今年の玉ねぎは失敗作、新じゃが・アンデスレッドも収穫してきました。
Posted by こんぴら at
12:17
│Comments(1)
2016年05月28日
土小屋でティータイム!
今日は石鎚山系・筒上山に登っていました。雨風交じりで頂上では震えるほど・・・。昼食もほどほどに下山しました。
登山口の土小屋に戻り・・・。
こちらでゆっくりティータイム。
Posted by こんぴら at
20:07
│Comments(0)
2016年05月27日
僕は「とうふハンバーグランチ」
今朝は1歳の子供を預かっていました。子供の食事は持参の「とうふハンバーグランチ」。
しっかりとごはんを食べます。デザートの苺も完食です。
そんなわけで自分たちの昼食はコンビニ・サンドウィッチになりました。
Posted by こんぴら at
12:46
│Comments(0)
2016年05月26日
全国うまいもの博で・・・
今日のお昼は家人の送迎途中に「全国うまいもの博」で購入してきました。
「まんざいどん」は旭川駅弁。
餃子は博多祇園町「うま馬」。
デザートには「シレトコドーナツ」ナンバーワンを。冷やすとおいしいそうなので冷蔵庫に・・・。3時のおやつ・・・。
Posted by こんぴら at
13:05
│Comments(0)
2016年05月25日
2016年05月24日
2016年05月23日
海老天しっぽくうどん&たなかの柿の葉寿司
お昼は暑いのですが海老天しっぽくうどんと昨日、大台ケ原からの帰りに買った奈良のお土産「たなかの柿の葉寿司」。
大台ケ原・日出ガ岳山頂には大勢の人が・・・。
吉野熊野国立公園大杉渓谷の登山道にはたくさんのつり橋が・・・。
たくさんの滝も、一番大きな堂倉滝。水滴で涼しい場所でした。
岩をくりぬいた登山道と安全のための鎖・・・。

Posted by こんぴら at
12:06
│Comments(0)
2016年05月22日
2016年05月20日
2016年05月19日
海老天重ランチ
木曜日は家人の送迎でお昼は外で・・・。久しぶりに今日はこちらのお店でした。
日替わりランチがカレーセットだったので、頂いたのは”海老天重ランチ”でしたが飲み物はついていません。
Posted by こんぴら at
13:18
│Comments(0)
2016年05月18日
エビご飯と鰆の木の芽焼き他
お昼は男性調理教室でいただきました。
調理や盛り付けも男性で・・・。
出来上がったのはエビご飯、鰆の木の芽焼き、ほうれん草の磯辺和えと鯛の潮汁の4品。ごちそうさまでした。
Posted by こんぴら at
12:45
│Comments(0)
2016年05月17日
カップ麺と冷食・赤飯おにぎり
今日は石鎚山に登ってお昼ご飯でした。
カップ麺と冷食・赤飯おにぎり3個でお腹いっぱい・・・。山では質より量。
Posted by こんぴら at
21:25
│Comments(0)
2016年05月16日
てんぷらそば!!
八栗聖典尊に行く途中にこちらのお店でお昼。
いただいたのは天ぷらそばで・・・。太めの麺・祖谷そば風でした。
古い遍路道を歩いて大般若法会の行われている八栗聖典に参拝。
Posted by こんぴら at
15:45
│Comments(0)
2016年05月15日
砥石権現山頂で昼ごはん
今日は岳人の森から砥石権現登山。
頂上付近はガス模様の小雨。
それでもお昼ご飯を・・・。今日もやっぱり自家製サンドイッチでした。
Posted by こんぴら at
18:01
│Comments(0)
2016年05月14日
阿讃山脈縦走で昼ごはん!
雲辺寺から阿讃山脈縦走を開始。
2時間ほどで六地蔵越えに到着。
この後、お天気も良くて山中でお昼ご飯。いつものように自家製サンドウィッチでした。
Posted by こんぴら at
16:49
│Comments(0)
2016年05月13日
冷やし中華
今日のお昼は「冷やし中華」。まだ我が家のトマトやキュウリなどの夏野菜は収穫できません。
畑ではやっとズッキニーの一番果が付きました。
Posted by こんぴら at
12:35
│Comments(0)
2016年05月12日
2016年05月11日
マーボ豆腐丼
家人の希望でお昼はマーボ豆腐で丼に・・・・。
長ネギがなかったので我が家の畑で収穫していた新玉ねぎを代用しました。
Posted by こんぴら at
11:21
│Comments(0)