2019年01月08日
ミラノ風ドリア
今日のお昼は市販のソースでミラノ風ドリアでした。ソースは変わってもいつもながらのチーズと卵をトッピングしたものです。

Posted by こんぴら at
13:46
│Comments(0)
2019年01月07日
2019年01月06日
2019年01月05日
雲辺寺初詣登山で昼ごはん・・・。
ロープウェイー乗り場に車を置いて2キロほど離れた場所から登山を開始。
小雨の降る中、2時間少しで雲辺寺に・・・。さすがに1000m位になると寒くて手がかじかんできます。
ここで昼ごはんはカップ麺と赤飯おにぎり。寒い中なので温かいカップ麺はありがたいものです。
本堂で納経の後、下山です。2時間かからず下山口に到着。あとは車の置いてあるロープウェイ駐車場まで歩きです。
駐車場に到着してリーダーが用意してくれた温かいぜんざいは冷えた体を温めてくれました。感謝・・・この後近くの温泉で汗を流して帰宅。





Posted by こんぴら at
20:33
│Comments(0)
2019年01月04日
2019年01月03日
年明けうどん・福うどん
年明けうどんラリーのスタンプが欲しくて、今日はこちらのうどん屋さんに・・・。
頂いたのはもちろん年明けうどんの福うどんです。こちらの店では餅巾着、エビ、伊達巻きとそして梅模様かまぼこがトッピングでした。


Posted by こんぴら at
14:28
│Comments(0)
2019年01月02日
さぬきの年明けうどん
今日のお昼はこちらのお店で・・・。
お正月ということもあって選んだのは「さぬきの年明けうどん」でした。讃岐らしく紅いあんこ餅がトッピングです。
キャンペーンの年明けうどんスタンプラーリーの応募用紙が頂けました。



Posted by こんぴら at
14:52
│Comments(0)
2019年01月01日
あん餅雑煮&餅つき
今朝は元旦恒例の”あんもちぞうに”。
この後、氏神様・平石井神社の参拝客への振舞餅つきのお手伝いに・・。
神主さんも餅つきです。力余って餅が飛び出しそう・・・。
境内では参拝を終えた人たちが振舞餅の順番待ち。長い行列が出来ていました。
境内では奉納獅子舞も・・・。今日のお昼1時からも2度目の振舞餅が行われます。





Posted by こんぴら at
12:12
│Comments(1)